最近やたらとyoutubeの広告で出てくるまつげ美容液『アイラシード』。
アイラシードは徹底した品質管理のもと国内工場で製造されており、肌に優しい「無添加処方」のまつげ美容液。
品質にこだわって作られているため、1本の価格がかなり高いんですよね…。
肌に合うかどうかもわからないまつ毛美容液に1万円近くの金額を出せないですよね。
そこでおすすめなのが、アイラシードの「公式限定スペシャルコース」です。
スペシャルコースとは、要するに定期コースのこと。
定期コースは、単品購入のように1本買い切りではなく、解約しない限りはずっと自動的にお届けされる仕組みです。
定期コースだと初回価格が2,980円(税別)なので、お試し感覚で試すことができますね!✨
そして、定期コースと聞いくと気になるのが、定期コースの解約手続きをする方法。
ズバリ、解約方法です。
「アイラシードをとりあえず1本だけ試してみたい!」という方も多いと思うので、先に解約方法を知っておくと何かと安心ですよね。
そこで今回は、アイラシードの定期コースの解約法をご紹介します。
定期コースを検討している方の参考になれば幸いです。
Contents
【結論】アイラシード定期コースの解約方法は「電話対応」のみです

先に結論からお伝えすると、アイラシード定期コースの解約方法は電話対応のみです。
公式サイトに設けられているチャットやメールでの解約手続きはできなので、必ずサポートセンターまで電話をしましょう。
アイラシードの定期コースを解約したい場合は以下の番号に電話をしましょう。
- サポートセンター番号…050-3171-7533
- 受付時間…11:00~17:00迄(土日祝日除く)
サポートセンターに電話をして「解約したいんですけど…。」と伝えるだけ。
アイラシードの解約手続きはすぐ終わります👌✨
と聞かれることもゼロではないですが、答えたくない場合は答えなくてOKです。私の場合は、「とりあえず1本試してみた買ったので…。」と言いました。
アイラシードの定期コースはいつでも解約できる!【定期縛りなし】

アイラシードの定期コースをイチオシする一番の理由は、ズバリ定期縛りがないからです。
定期コースによくある「定期価格は安くする代わり、最低〇回までは継続してください!」
というお約束がないので、初回受け取り後、いつでも解約ができます👌✨
アイラシードの定期コースは初回だけがめちゃくちゃ安いので、2回目以降はそこまで安くないんですよね…。
単品価格 | 定期価格 |
8,480円(税別) |
3,980円(税別) |
5,980円(税別) |
「アイラシードをとりあえず試してみたい!」という場合は、定期コースで注文して2回目以降はすぐ解約すれば1本だけお試しできます。
定期縛りがないので、初回受け取り後すぐ解約しても問題なし◎
アイラシードの定期コースを解約するときの注意点!

アイラシードの定期コースにはいくつか注意点があるのでまとめておきます。
アイラシードの定期便を解約するときの注意点は以下の通り。
- お届け予定日の1週間前(7日前)までにサポートセンターに電話をする
- 解約電話の受付は(11時から17時まで※平日のみ)
- 解約電話が繋がりにくい時間帯と曜日がある
上記の通り。
アイラシードの定期コースに定期縛りはないので、2本目から解約OKです。
ただし、解約手続きは次回お届け予定日より7日前に連絡しないと解約することができません。
また、連絡先が解約窓口専用の番号ではないため、サポートセンターが混み合うことが多いんだとか…。
公式サイトによると、月曜日と火曜日、午前11時~12時頃に集中しているらしいので、「水曜日~金曜日の午後」が穴場です!
解約電話が繋がらないとイライラするので、電話が繋がりやすいタイミングに連絡しましょう。
アイラシードの定期コースは休止機能もある!

公式サイトによると、アイラシードは1本で1か月分とのことですが、ぶっちゃけ1か月以上持ちます。

定期コースは毎月1本届くので、まだ使い切ってないのに2本目が届いたりするんですよね…。
そこで使えるのが【スキップ機能】です!
解約したくないけどとりあえず一時休止をしたい場合は、スキップ機能を利用しましょう。
スキップ機能を利用することで、翌月のお届けをストップしてくれます。
スキップ機能は電話対応のみではなく、公式サイトのチャット機能でも対応してくれます👌✨

配達スキップの連絡先は以下の通りです。
- サポートダイヤル:050-3171-7533
- 受付時間:11:00~17:00迄(土日祝日除く)
アイラシードを定期コースで買うといくらになる?
公式サイトを見ると3,980円で買えるように見えますが、公式サイトに記載されている3,980円はあくまでも税別価格です。
そのため、アイラシードの商品代金に消費税10%をプラスして送料を加えると4,378円になります。
ちなみに、コンビニ後払いにすると追加で手数料が300円かかります。
沖縄…別途で送料が1,450円(税込)かかります。
おわりに

今回は、アイラシード定期コースの解約方法をご紹介しました。
解約手続きは電話対応のみなので、次回お届け予定日より7日前に以下のサポートセンターに連絡をしましょう。
- サポートダイヤル:050-3171-7533
- 受付時間:11:00~17:00迄(土日祝日除く)
アイラシードの定期価格が安いのは初回のみ。2回目以降は6,485円になります。
「とりあえず、低価格でお試ししたい!」という方は解約手続きをお忘れなく。
単品価格 | 8,480円 |
定期価格 (初回) |
3,980円 |
定期価格 (2回目以降) |
6,485円 |
少しでも参考になれば幸いです。
▼アイラシード公式HP▼
https://eyelaceed.com

私が愛用中のまつげ美容液おすすめランキング
ぜひ参考にしてみてくださいね。
商品名 | 価格※税込 | 塗りやすさ | 効果 | 副作用 |
PHOBEまつげ美容液![]() |
4,611円 | 〇 普通 |
◎ 継続が必要! |
◎ 低い |
スカルプDまつげ美容液プレミアム![]() |
3,524円 | ◎ 広範囲に塗れる |
◎ 継続が必要! |
◎ 低い |
リバイブラッシュ![]() |
4,720円 | ◎ 広範囲に塗れる |
◎ 継続が必要! |
◎ 低い |
リバイタラッシュ![]() |
13,200円 | ◎ まつ毛の生え際ギリギリに塗りやすい |
◎ 即効性あり |
△ 高め |
エマーキット![]() |
5,500円 | ◎ まつ毛の生え際ギリギリに塗りやすい |
◎ 即効性あり |
△ 高め |
マジョマジョ![]() |
1,045円 | ◎ 満足 |
△ やや低い |
◎ 低い |
フローフシ![]() |
1,320円 | ◎ 満足 |
△ 低い |
◎ 低い |
DHC![]() |
1,320円 | △ 塗りにくい |
△ 低い |
◎ 低い |